Posted by comet - 2009.09.29,Tue
Posted by comet - 2009.09.22,Tue
■ ミナミヌマエビ養殖水槽
18cm水槽にショップの飼育水入れて、余ったミナミヌマエビ入れただけです。
モスボールをぽんぽんっと置いて、エアー入れただけです。
これじゃ増えないかな・・(・w・;)
■ わびさび深山石のコケとシダ
3cmcubeにて育成中。
新芽は頻繁に出しますが、枯れてしまいます(・w・;)
結構場所を点々としているので、落ち着けば大きな株になるかも・・。
■ ストロジンsp.の水上葉
1ヵ月前くらいから仲間に加わったストロジンsp.。
結局全然使わず、ずっと水上です。
■ オークロ再増殖
ようやくここまで戻りました。
少し収穫して20cubeに植えました。
■ ポケモン始動
暇なんで、ダイヤモンドをもう一度プレイ。
■ ネタ消費完了(・w・)!
Posted by comet - 2009.09.20,Sun
前回行ったところにまた行ってきました。

前回は雨で、あまり見ることができなかったので、再散策です。
人目を気にしながら、じろじろ見ていきます。

ノチドメ(?)。

タチゴケかハイゴケっぽい。

ヒキガエルかウシガエルの新生体。
あちらこちらにたくさんいました。
もちろん、この後元の場所に返しました。
意外にもアマガエルが数えるくらいしかいませんでした。

ここには、エビモと小魚がいました。

ここには、ドジョウとタニシ。

結局、5つの田んぼを回ったのですが、水草らしい水草は発見できず。
収穫は、田んぼに大量に生えていたよくわからない草1本のみ。
帰り道、彼岸花がきれいだったので撮影。

今度はもっと時間をかけて、遠くまで行ってみたいと思います。
前回は雨で、あまり見ることができなかったので、再散策です。
人目を気にしながら、じろじろ見ていきます。
ノチドメ(?)。
タチゴケかハイゴケっぽい。
ヒキガエルかウシガエルの新生体。
あちらこちらにたくさんいました。
もちろん、この後元の場所に返しました。
意外にもアマガエルが数えるくらいしかいませんでした。
ここには、エビモと小魚がいました。
ここには、ドジョウとタニシ。
結局、5つの田んぼを回ったのですが、水草らしい水草は発見できず。
収穫は、田んぼに大量に生えていたよくわからない草1本のみ。
帰り道、彼岸花がきれいだったので撮影。
今度はもっと時間をかけて、遠くまで行ってみたいと思います。
AQUA-CHILD
カテゴリー
最新記事
過去記事
アクアリウムリンク
最新コメント
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"