忍者ブログ
[101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91
Posted by - 2025.04.28,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by comet - 2009.09.27,Sun
ブランチウッドモドキは1週間で沈み、カビもミナミのおかげで消えました。

CIMG4364.JPG
















明るい色のブランチウッドはなかなかシックな流木らしい色に。
水換え時にミクロやボルビの傷んだ葉をトリミング、ラスボラ・エスペイを4匹に増やしました。

CIMG4354.JPG

















CIMG4357.JPG
















ミナミさんがいくらがんばっても、フィルターのコケは消せない。

CIMG4365.JPG
















2週間でこれです。

CIMG4366.JPG
















改造の仕方がわるいのかもしれません。
下まで水がいくようにして、ネットに入れたろ材を入れただけなんですけど(・w・;)

別のフィルターにかえようか考え中です。

PR
Comments
これは
ちゃんと生物濾過が出来ている証拠ではないのですか。
いいことだと思います。
見た目だけなら黒いテープでマスキングすれば遮光されて四日で消えますし。
Posted by みゆきザンス - URL 2009.09.27,Sun 20:42:08 / Edit
無題
みゆきザンスさんもおっしゃってますが
どしても光が当たる所はしょーがないかとw
同じ外掛け換えるのでしたら、AT系が排出口までフタがあるので茶苔付きにくいみたいですね。
Posted by 水猫りあっこ - 2009.09.27,Sun 21:21:36 / Edit
>>みゆきザンスさま
見た目だけならべつにいいんですが、水流が弱くなってしまうんです(・w・;)
よごれのせいだとはいえませんが、
改造の仕方がわるかったのかもしれませんねー
Posted by comet - URL 2009.09.28,Mon 20:43:12 / Edit
>>水猫りあっこさま
ATシリーズはいいらしいですね。
少し改造しても水流よわくなったりしませんかねー
Posted by comet - URL 2009.09.28,Mon 20:45:32 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 水上育成HOME1日で >>
AQUA-CHILD
最新コメント
[08/09 comet]
[08/09 のらもも]
[08/09 comet]
[08/09 comet]
[08/09 m-s]
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]