忍者ブログ
[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67
Posted by - 2025.04.30,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by comet - 2009.07.25,Sat
数日前に空にした20キューブですが、もう少し後に立ち上げようと思ってましたが、
チャームの3000円送料無料に負けて材料を買ってしまいました。
水草も買ってしまったので、立ち上げる他ありません。

前回、「ソイルには懲りた」ということで、砂中心にしたのですが、今回はソイルにします。
何かと便利なんで(^_^;)

今回使うソイルはこちら、「コントロソイル」です。

CIMG3937.JPG
















3キロで600円は安いのでは?と買ってみました。
評判もなかなか良く、使っている方も多いようです。

ただ、粒が結構大きいです。

CIMG3940.JPG
















左から、「コントロソイル」・「アマゾニア」・「水草一番サンド パウダータイプ」
直径5㍉と、今まで見てきた中で一番大きいです。

硬さもそこまで硬いとは思いませんが、底面フィルターOKのようです。

こんな大きくてもちゃんと根付くかな?、と少し不安ではありますが、とりあえずこれでいきます。

まだレイアウト素材を用意してないので、水草は植えられずにバケツにドボン中。
素材を買いに行くのは、日曜を予定しているので、それまで頑張ってもらいます。
PR
Posted by comet - 2009.07.25,Sat
CIMG4019.JPG
















雨の日は波紋が見えます。
この中にミナミが3匹いるはずなのですが、見当たりません。
抜け殻っぽいのはあるので、たぶん健在のはず。
日影に移してから、水温も30度を超えることはなく、時々風が水面を揺らしているので、一安心です。
Posted by comet - 2009.07.24,Fri

引っ越してから初登場のスナネズミのスー。

CIMG3747.JPG
















死んだように寝ております(^_^;)
今年の5月で無事に1歳を迎えました。
そんなスーに小松菜の間引いた芽をあげてみました。

CIMG3934.JPG
















すごく食いつきが良く、写真を撮る暇もないくらいでした。
いつも同じものばかり食べているから、新鮮だったのでしょうね。

そして、20キューブにそろそろ手をつけます。
今までシダばかり使ってきたので、今回は背の低い水草をメインに使います。
 

AQUA-CHILD
最新コメント
[08/09 comet]
[08/09 のらもも]
[08/09 comet]
[08/09 comet]
[08/09 m-s]
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]