忍者ブログ
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61
Posted by - 2025.04.30,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by comet - 2009.08.12,Wed
アクアテラリウムは18cm水槽に格下げとなりました。

CIMG4111.JPG
















水上は相変わらずシノブのみ。
葉が増えるまで気長に待ちます。
そして、フィルターをつけました。
外掛けは厳しいかと思いましたが、なんとか水を吸い上げてくれました。

CIMG4112.JPG
















この部分に落ちるようになっています。
以前に買った南米モスがまだ生きていたので、それをのぺっと乗せてます。
PR
Posted by comet - 2009.08.11,Tue
ふっと、水上オークロを見てみた。

CIMG4109.JPG
















あ、あれ!?

CIMG4110.JPG
















風前の灯火・・。
そういえば最近水をあげてなかったような・・。

以前の画像はないんですが、前は溢れかえって「どーするよこれ」みたいな感じだったのに。
このままではロストしてしまうかもしれないので、一株だけ沈めました(-_-;)
やっちゃったなー・・オークロの異常な強さに期待します。

クリプト・バランサエは絶好調です。

c512d246.JPG
















新しい葉も少し大きくなってきました。
見る限りかなり茶色です。
画像ではわかりにくいかも知れませんが、今ある葉も茶色になってきました。
常湿化した場合だと、葉のウェーブが無くなり完全な緑色になるようです。

アクアとは関係ないですが、スナネズミ専用のブログを立ち上げました。
アクアと別にしたいな、と思っており、ようやく重い腰をあげて作りました。

TOY-AQUA

スナネズミ関係でリンクして下さっている方、リンクの変更をお願い致します。
Posted by comet - 2009.08.10,Mon
アクアテラに挑戦。

7a8235c5.JPG

















無ろ過です。
ビオでうまくいっているので、水槽でもうまい具合にいくんじゃないかと。
フィルター仕込んで、水を滴るようにすればよかったとちょっと後悔。
飽きたら仕込んでみます。
水を回すために、ノンノイズ45Hでエアー入れてます。

水草は、ミクロの小株でも入れようかと思います。
一応フロッグピッドを数株浮かべてます。

CIMG4102.JPG
















水上はシノブ。
流木にはモスを水上化させてつけようと思います。
AQUA-CHILD
最新コメント
[08/09 comet]
[08/09 のらもも]
[08/09 comet]
[08/09 comet]
[08/09 m-s]
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]