忍者ブログ
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55
Posted by - 2025.04.29,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by comet - 2009.08.31,Mon
最近、涼しくもなってきて、そろそろ生体を入れても良いんじゃないかと思います。

CIMG4217.JPG
















ちょっと見えにくいですが、流木の下と後ろにモスボールがあります。
これがもあっとなってくれれば、あとはのんびり維持していくだけです。

水上スペースにもうちょっと勢いがほしいところです。

CIMG4219.JPG
















CIMG4220.JPG
















CIMG4221.JPG
















PR
Posted by comet - 2009.08.29,Sat

ビオトープ、藍藻大繁殖中です。
アルカリに傾いてきてるのかもしれません。

CIMG4212.JPG
















CIMG4213.JPG
















でも茶色くなっている部分もあるのですが、ミナミは食べない様子。
ビオトープなので、基本放置でいきますが消えてほしいですね。

ミニバケツビオは、いたって平穏。

CIMG4214.JPG
















中にいるチェッカーバルブたちも元気そうです。

Posted by comet - 2009.08.28,Fri

朝・昼・夕・晩・寝る前の5回霧吹きをしているわびさび深山石(中)ですが、
霧吹きの水の重さで、コケに挟んで固定していたシダが倒れてしまいました。

CIMG4210.JPG
















シダは、18cmアクアテラのほうに移植しました。

CIMG4211.JPG
















移植と言っても、隙間に入れてるだけですけど(^_^;)

さて、水槽の水換えなど管理が終わったら、一服。

CIMG4209.JPG
















ブレンディ無糖と牛乳を混ぜて、温めたもの。カフェオレです。
冷たいまま飲むより、温めて冷ましたほうが個人的に飲みやすいです。
AQUA-CHILD
最新コメント
[08/09 comet]
[08/09 のらもも]
[08/09 comet]
[08/09 comet]
[08/09 m-s]
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]